ロシア連邦によるウクライナ侵攻により,420万人以上の人間がウクライナから国外に避難しており,650万人以上が国内避難民化しています(ウクライナ緊急事態 – UNHCR Japan) また,先週はウクライナからの「避難民…
弁護士ブログ/成年後見と医療同意
今回は、介護施設に入所している、判断能力の乏しい方が医療行為を受ける場合、介護施設としては、医療行為の同意を誰に求めればよいかということについてお話しします。 1 医療行為の同意をするのは、本人か成年後見人…
弁護士ブログ/電子書籍を使い始めてみた
近時はだいぶ一般的になった感のある電子書籍ですが,なんとなく乗り換える踏ん切りがつかず,最近まで紙媒体の本ばかりを買っていました。 主義を変えるきっかけになったのは,やはり必要性に駆られてのこと。仕事上少し…
弁護士ブログ/死刑制度雑感
今回は重いテーマに言及してみたいと思います。 皆さんは死刑はご存知ですよね。平成21年に始まった裁判員制度の下では、裁判員がこの死刑制度と向き合わざるを得ない場合がでてきます。 では、死刑の執…
弁護士ブログ/外国人の就職活動
先日,弁護士会の活動で,関東各地の外国人相談窓口担当者を中心とした懇談会に参加してきました。 例年開催されているものですが,今年は例によってのZOOM開催,テーマは就職活動でした。 私自身,在留資格変更許可…